
東京都都知事許可(般-1)第141834号
【受付時間】8:00~20:00(年中無休)

0428-78-4754
屋根塗装工事編
第1弾:屋根高圧洗浄
【高圧洗浄を瀬戸山課長がご紹介】
本日は,瀬戸山課長が自ら
高圧洗浄機を使用し
屋根の洗浄をしました❗️
苔や汚れがきれいに取れているのがわかります😊
洗浄は、塗装を行う上で
とっても、大切な作業の一つです!
綺麗に洗浄することで
塗料との癒着が良くなります🤝
屋根塗装工事編
第2弾:ケレン作業
【ケレン作業を瀬戸山課長がご紹介】
屋根塗装について、第二弾!
瀬戸山課長のケレン作業について
実践動画になります❗️
棟板金交換をしたお住まいなので
一度ケレンし凹凸をつけることで
塗料の密着度を上げます😊😊
この一手間が塗料の剥がれにくい
耐久性を高める為に重要な作業になります!
屋根塗装工事編
第3弾:下塗り塗装
【下塗り塗装を瀬戸山課長がご紹介】
屋根塗装について、第三弾!
瀬戸山課長の下塗り塗装について
実践動画になります❗️
下塗りがきちんとできていないと、上にどんなに良い塗料を塗ってもすぐに剥がれてしまったり、塗料のもつ効果を十分に発揮できません!
屋根全体を満遍なく塗っていきます!
屋根塗装工事編
第4弾:ダメ込み作業
【ダメ込み作業を瀬戸山課長がご紹介】
屋根塗装について、第4弾!
瀬戸山課長のダメ込みについて
実践動画になります❗️
ダメ込みって?
塗装がダメってこと‥?🤔
いえいえ、
そんなことありません😎(キラキラ)
ダメ込みとは、ローラーでは入りにくい
細かな部分を刷毛を使って、
ダメな部分がない様にしっかりと塗ることを
ダメ込み作業といいます😊🌼
ダメ出しが無い様に塗る!!
そこから、きているのかもしれませんね!🤭🪄
屋根塗装工事編
第5弾:中塗り作業
【中塗り作業を瀬戸山課長がご紹介】
屋根塗装について、第5弾!
瀬戸山課長の中塗り塗装について
実践動画になります❗️
終盤にかかってきました!
屋根塗装編!
お客様がお選びになりました
塗料を使用して全体に塗る作業
1回目になります!🏠
今回は,
パーフェクトクーラーベスト
Pクールミラノグリーンを
使用しました!
埼玉支店店頭に
さまざまなサンプルがございます!
お気軽にご来店ください(キラキラ)
屋根塗装工事編
第6弾:上塗り作業
【上塗り作業を瀬戸山課長がご紹介】
屋根塗装について、第6弾!
瀬戸山課長の上塗り塗装について
実践動画になります❗️
3回目の塗装
仕上げ作業になります(emoji)
スレート屋根は,10年に一度
メンテナンスが必要になります!
藻や苔、汚れを落として
綺麗にする事も1つですが、
屋根塗装の本来の目的は、
撥水加工の強化です‼️
撥水加工が切れることで、
屋根本体に雨水が染み込むことで
雨漏れが起きやすくなります😭
それを防止✋️するためにも
定期的なメンテナンス=塗装🙆♂️が
必要になります(emoji)
屋根塗装総編集
【屋根塗装総編集編】
ショートムービーで、
屋根塗装の流れがこれ一本で
わかるようになっています☺
当社は,修繕塗装を行なっています🏠
ただ、塗るだけではありません!
しっかりと補修作業を施し
塗装を塗ることで雨漏れの
心配がない様になっております!
埼玉支店ショールームには、
サンプルが多数ありますので
是非、お立ち寄りください★
お茶をご用意して、
お待ちしております💁♀️